声が激シブです。
飼い主さんのフラメンコギターに合わせて
歌うキエリボウシインコ。
高い声も出るみたいなんですけど、
低ーいところで歌うのがまたオツです(´・∀・`)
これも飼い主さんの声真似かしらん。
飼い主さんも、ギターを弾きながらだんだんニヤケてきてます(*´ω`)
以前トトトトリで書いた、Grouchoも素晴らしい歌声でした。
キエリボウシインコさん達の表現力は半端ないですね。
↓こちらもいい味ですよ〜〜d(-`ω´-〃)
ちなみに、”loro”っていうのはスペイン語で
英語で言うところの “parrot”。
“インコやオウム” という意味のようです。
個人的に大好きな音楽家、
Egberto Gismonti さんの曲で”Loro”って曲があります。
鳥さんのことを表現した曲だったのか〜〜。
一人納得です(`_´)ゞ♡